* 池めぐり *
   白紫池
  六観音の御池
 2024年04月04日

  * きりしまみずき
  * しょうじょうばかま
  * おおかめのき
   (霧島の花とトレッキング 池めぐり(p-3) にも掲載しています)

きりしまみずき

しょうじょうばかま


 ←左 をクリック→ 地図 別window表示が
              出来ます
                   ↑
         "矢印の上"クリック→住所.緯度経度表示
         * 地理院地図をご利用下さい


          * 池めぐり  近況 2024年04月04日  曇り 霧*
         きりしまみずき   まだ暫くは
         しょうじょうばかま 盛期
                  ...行程...
       えびの高原有料駐車場→ 登山口 → 分岐(二胡展望台 or 白紫池) → 白紫池
       → 分岐(白鳥山北 or 六観音の御池 ) → 六観音の御池
             * URL 火山警報にご注意下さい *
駐車場 〜 登山口

トイレとレストランの間を
登山口へ    →

(1-1)*コミセン 硫黄山 韓国岳
    駐車場から


(1-2)*登山口へ (1-2)*大雨のせいか 溜口から流れたかな 2番目の小川

(1-3)*登山口
   登山届を


登山口 〜 えびの展望台
(2-1)*階段を数回曲ります (2-2)*すぐに平坦な登山道に (2-2)*周辺の花達

えびの高原 韓国岳等への展望
(2-3)*えびの展望台

(3-1)*えびの高原と韓国岳

(3-2)*大浪の池北斜面 えびの岳 (3-2)*しろもじ

高度の高い方へ移って行きます
(3-3)*しろもじ

えびの展望台 〜 白柴池

(4-1)*白紫池へ 40分
  暫く平坦な登山道


右手の小さな窪地に おおかめのき 春一番に咲く花

(4-2)*おおかめのき

(4-3)*おおかめのき



(5-1)*赤松林の緩やかな坂道

(5-2)*down-up (5-2)*登山道でのマナー標識
(5-3)*しろもじ

(5-3)*しろもじ

(6-1)*登山道
周辺で見られる動物達 此処は鹿が常時観察できます 坂の両脇の赤松林に見られます

(6-2)*動物達

(6-3)*坂手前の曲がり角

(6-3)*動物達 白紫池へ15分

(7-1)*坂の両脇は赤松林
今日は霧で見えませんが右側 韓国岳 硫黄山

(7-2)*登り切ると分岐 (7-2)*鹿が観察出来る所です

(7-3)*分岐(二胡展望台 or 白紫池)  今日は白紫池へ

*5分* 分岐(二胡展望台 or 白紫池) 〜 白紫池
 

(8-1)*池迄平坦な登山道 5分

(8-1)*右手の林の合間から六観音の御池

右斜面に しろもじ おおかめのき 多数
(8-2)*しろもじ (8-2)*しろもじ&おおかめのき

(8-3)*おおかめのき

(8-3)*登山道 しろもじ

白紫池と周辺

生憎の空模様で青空は見えませんでしたが
(9-1)*白紫池左側

(9-2)*白紫池 (9-2)*小鳥達

*正面の電波塔は白鳥山*
(9-3)*白紫池右側

(10-1)*しょうじょうばかま
取水口の左壁

(10-2)*おおかめのき 取水口からの溝上に (10-2)*取水口

(10-3)*しょうじょうばかま
白紫池標識前のつつじの中

*5分* 白紫池 〜分岐(白鳥山北 or 六観音の御池 )

きりしまみずきが盛期に
(11-1)*きりしまみずき


(11-2)*きりしまみずき
(11-2)*もうすぐ分岐

(11-3)*分岐(白鳥山北 or 六観音の御池) 六観音の御池へ


*20分*分岐(白鳥山北 or 六観音の御池) 〜 六観音の御池


(12-1)*最初 みずなら の多い下り坂

(12-2)*しょうじょうばかま

(12-3)*しょうじょうばかま
みずならの多い下り坂の左土手に

(13-1)*暫く下ると頭上に きりしまみずき 
(13-2)*きりしまみずき
(13-2)*下っていきます
(13-3)*やぶつばき
朱色が映えて
坂を下りっ来た辺り
(14-1)*大杉 周辺に数本


周辺には立派な大杉数本あります

(14-2)*大杉
(14-3)*豊受神社
六観音の御池 風景 (霧の深い日でした)

(15-1)*御池 左側


韓国岳の姿見えず!
(15-2)*正面
(15-3)*右側御池


**此処は性空上人伝説の地です
詳しくは下記を参考お願い致します**

(16-1)*性空上人


(16-2)*たちつぼすみれ
(16-3)*不動の池へ1.5km
**今日は此処で引き返しました**