韓国岳
*1) えびの高原 韓国岳登山道迂回路 〜韓国岳 入山 可
*2) 県境 登山口(つつじヶ丘横)〜大浪池(避難小屋)〜韓国岳 入山 可
*3) 大浪池登山口 〜大浪池↓ 〜韓国岳 入山 可
*(東周回経由 不可)
硫黄山
....(URL)噴火警戒レベル1:(火口周辺規制)(23/12/06)
1)硫黄山 入山不可
甑岳 *えびの高原硫黄山噴火警戒レベル1に引下げ(23/12/06)
1)甑岳登山口(県1号線から) 入山 可
(小林方面から1号線をえびの高原方面へ)
2)えびの高原有料駐車場 (池巡り経由)
登山口→白紫池→六観音の御池→不動の池分岐→甑岳 入山 可
池巡り (白柴池 六観音の御池 不動の池)&白鳥山(白鳥山北)
**六観音の御池展望台から不動の池&甑岳登山口が
入山規制解除されました (23/12/06)**
1)えびの高原から 入山 可
駐車場→登山口→↓→白紫池 → →@
(分岐)→二胡パノラマ展望台→白鳥山→白鳥山(北)(合流)↑
@→六観音の御池(展望台)→不動の池分岐→不動の池周り
2)甑岳登山口からの迂回 (小林方面から) 入山 可
甑岳登山口→甑岳分岐→不動の池分岐→六観音の御池→@
@(分岐)↓→白紫池 → (合流)↓
→白鳥山(北)→白鳥山→二胡パノラマ展望台→A
→A→引き返し(白柴池経由で)
3)甑岳登山口近く駐車場から道路徒歩 入山 可
不動池登山口→2)と合流
えびの岳
1)えびの高原 県1号横から 入山 可
2)えびの キャンプ場から 入山 可
*新燃岳 ........噴火警戒レベル3:(入山規制)発表 ("25/03/30)
1)湯之野登山口〜 新燃岳 入山不可
2) 中岳 〜 新燃岳 入山不可
中 岳
*1)高千穂河原 〜 中岳探勝路 入山不可
*2) 〜 中岳探勝路 〜 中腹700m ("25/03/30)入山不可
3) 中腹700m 〜 中岳 入山不可
獅子戸岳
*1)韓国岳(山頂) 〜 獅子戸岳 ("22/08/19) 入山不可
*2)韓国岳(山頂) 〜 獅子戸岳 〜 大幡山間 ("22/08/19) 入山不可
3) 獅子戸岳 〜 新燃岳 入山不可
夷守岳
*1)夷守岳 〜 大幡山間 入山不可
鹿ヶ原
*1)高千穂河原から 入山不可
*2)高千穂河原 〜 鹿ヶ原 〜 矢岳 ...... 入山不可
お 鉢
*1)高千穂河原から 入山 可
高千穂の峰
*1)高千穂河原から (一般的です) 御鉢 〜 高千穂峰 入山 可
2)霧島東神社から (宮崎県側) 高千穂峰 〜 御鉢 入山 可
3)夢が丘登山口から (宮崎県側) 高千穂峰 〜 御鉢 入山 可
4)皇子原神社公園から(宮崎県側) 高千穂峰 〜 御鉢 入山 可